緑と健康クラブ 稲刈り

 1日(土)緑健の稲刈りが終了しました。

 

稲刈り前に、サツマイモ掘り。豊作を期待し、みんなで掘りましたが、思ったほどの収穫なく、今回はお土産なし。

 

こんなはずでは・・・・。何が悪かった?

 

 稲刈りでは、草の中に稲株があるような状況で、鎌で刈るの大変でした。

当然株の分結も悪く、収量も少ないようです。

 

おまけに終了間際に、雨が降り出したため一部を残し終了。

 

解散する頃雨足が弱くなったので大人6人ほど残り作業続行。

 

何とか稲刈り作業すべて終了。

 

来年は、除草対策を真剣にしなければ!

 

実は、もち米の田圃がもう一枚あります。約8畝この田圃も、イグサもどき?(正式名調査中)がびっしり生えてます、ほぼ全面に。

 

この状態では、ポンコツのバインダーでは刈れそうにありません。

 

手刈りとなると大変。コンバインで刈り取る?乾燥・籾摺りは?

 

コンバインで刈り取ると“わらぐろ”作りができなくなります。

 

手刈り作業は、まず株間の草を刈り取り、それから稲株を刈ります。

 

手間が倍かかります。

 

 “どうしたもんじゃろの~”と道路から眺めてましたが、見てるだけでは刈り取りはできません。

とりあえず手刈りでスタート。

 

半日かけて約6分の1。夕方、安延氏が結束を手伝ってくれて刈り取った分の稲は結束終了。

 

残り6分の5は、“どうしたもんじゃろの~ ”

今週中には稲刈り、完了したいのですが・・・・